MENU

色を生み出す秘伝のスパイス

調色とは、様々な色を組み合わせて、お客様の望む色を生み出す仕事です。「こういう色がほしい」という思いに応え、印刷会社やメーカーのデザイナーさんといったお客様たちの目の前で色を操り、求める色を生み出します。それはまるで魔法を使うような鮮やかさ。私たちは単純に色を合わせるだけではありません。例えば磨りガラスに刷る色とプラスチックの容器に刷る色は、見え方が違ってきます。色の組み合わせに質感も加わり、色の表現はますます多彩になるのです。積み上げたデータと私たちの経験値の中には、そんな様々な色の引き出しがあります。

「黄色」、「赤」など何気なく使う色の名前。

でも私たちは、決してそのような言い方はしません。
「赤」でも黄色方向にある赤、青方向にある赤とグラデーションは多彩で、その組み合わせで色は無限に広がります。

そして、限りなく少ない色の組み合わせで望む色を作り出すのがプロの調色の仕事。

色みだけではなく、精度や再現性の高さも重要だからです。

ロングセラーの製品になればなるほど、インキも何度も増産します。

限りなく少ない色の組み合わせであれば、ぶれも少なく、安定して長く同じ色を出し続けることができるのです。

また、色は自然の鉱物からできる顔料を元に作るので、同じ配合でも全く同じ色が出るとは限りません。

細かく数値を管理し、安定的に再現できる仕組みも確立していますが、最後の最後に信じるのは自分の目。

人の目がとらえる微妙な違いを補正し、必ず同じ色を出すことも、私たちが誇る技の一つです。

今、ものづくりの現場では過剰な在庫を持たず、需要に合わせて柔軟に製品を投入する傾向が強まっています。

私たちの元へも、通常より短い納期でのご要望が増えてきました。

そんなとき私たちは技術と経験を結実させ、思いがけないほどの力を発揮して可能な限り対応します。

色合わせで決して妥協しないのが、半世紀以上にわたる十条ケミカルの伝統です。

でも今はそれだけではなく、対応力や人間力も含めた総合力で勝負する時代になりました。

私たちは「十条に頼めば何とかしてくれる」、さらには「この人に頼めば何とかしてくれる」と思われるようなプロ集団でありたいと願い、受け継いできた技を今日も磨いています。